2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 菅原 ふつうのおでんわ 宅配ボックスを開けて < 宅配ボックスを開けて > ここ数年で一気に普及した宅配ボックス、便利ですよね! ですが、その便利なツールをどうしてそんなふうに使ってしまったのか…。っていうか、不可解なのが「一度開けて、また閉めて、暗証番号を設定して […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 菅原 ふつうのおでんわ 30分20万円 < 30分20万円 > お気を付けください。最近、多いみたいなんです、特に給排水関連の高額請求! WEB広告では3000円と謳っているのに、実際の請求金額は30万円だった…、みたいなお話は本当にあります。トイレの水があふ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 菅原 ふつうのおでんわ 虫じいちゃん < 虫じいちゃん > 賃貸住宅における「虫」の発生は、原則的には入居者様の責任にて解決いただくのがルールです。なぜなら虫の発生は、大抵はお部屋の清掃状況やごみの処理方法、窓の開け閉めといった入居者様の生活スタイルに起因す […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 菅原 ふつうのおでんわ 家政婦?は見た < 家政婦?は見た > けっこう珍しいケースかもしれません。こういう時、わりと警察はいきなり突入じゃなくて、賃貸管理会社に事前連絡をしてくれるんですよね。 まず、被疑者が本当に住んでいそうか?という確認(照会)の連絡があ […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 菅原 ふつうのおでんわ 砂ぼこり < 砂ぼこり > いいえ、もちろんそのお悩みについては分かるんです! 分かるんですが…、さすがに対応の難しいところでございます。 たとえば、川のそばに建つアパートの入居者様に、「洪水が怖いから川の堤防を大きくしてくれ」と […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 菅原 ふつうのおでんわ 地震の後あるある < 地震の後あるある > 先日も関東で大きめの地震が発生いたしましたが、地震のあとに大量にいただくお電話といえば、大きく2つ。 「エレベーターが止まったまま動きません」と「室内のあらゆる場所からお湯が出ません」です。 前 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 菅原 ふつうのおでんわ テレビが映らない < テレビが映らない > 私どもプロコール24は、賃貸住宅にお住まいの皆さまから、日常のお困りごとのお電話を受け付けるコールセンターです。トイレが詰まった、お湯が出ない、壁に穴をあけてしまった…、お電話の内容はさまざまで […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 菅原 ふつうのおでんわ 氏神様 < 氏神様 > 賃貸管理会社って、わりといろいろ地域のことを把握しています。コンビニや郵便局の位置だったり、近所で開催されるお祭りの情報だったり。 ただ、氏神様まで把握している管理会社は、ちょっと見たことありませんねえ… […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 菅原 ふつうのおでんわ タトゥー < タトゥー > うーん、難しい問題ですよねぇ、うーん…! 確かに相手を威迫・威圧する行為は問題ですし、仮にご本人が「反社会的勢力」であれば、賃貸借契約は無効(契約書内に反社会的勢力排除条項がある場合)となって、お部屋を […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 菅原 ふつうのおでんわ ドラム式洗濯機 < ドラム式洗濯機 > こちらの「おでんわ」にて「壁に穴をあける作業はNG」と申しましたが、とにかく賃貸住宅においては「もとに戻せないような施工(穴をあける、切る、削る)」は認められないことが普通です。 いえ、魔法のよう […]