黄門様
黄門様
やめてくださいね、おじいちゃん!
近年は入居者さま同士のトラブルが事件化するケースも増えています!
ここはいったん賃貸管理会社にお任せいただいて、まずは情報提供の面とかでご活躍くださいー!!
ちなみに。
賃貸住宅は「入居者さま同士のトラブル」と切っても切れない関係にあるのですが(戸建て賃貸除く)、
中でも多いのが次の3つです。
・騒音
・ゴミ捨てマナー
・駐車場の使い方
騒音トラブルが殺人事件に発展…なんてニュースも定期的に流れますが、
やはり一番モメるのは音の問題。
隣同士でも上下階でも発生しますので、発生数はダントツです。
ごみの出し方ではさすがに事件は起きにくいものの、こちらも多くの方が不満をため込む問題。
あらやだ、また分別ルール違反でゴミが残っているわ、○○号室さんに決まってるわ!
…みたいに、皆さんご自身がルールを守っているだけに、ルール違反者への追及はなかなか厳しいものがあります。
そして駐車場。
なにせ車という100万円単位のものを置いていて、毎月それなりの駐車場代を払っていますからね。
車をぶつけられた・違法駐車をしている…等の決定的な案件だけでなく、
ぶつけられそうになった、止める位置がこちらに近すぎる、隣の車が大きすぎるせいでこちらが駐車しにくい…などなど、
皆さんさまざまな不満をためていらっしゃいます。
外出・帰宅のタイミングが被るとかんたんに顔も合わせちゃいますので、トラブルになることも多いんです。
隣の部屋や、隣の駐車区画のひとと、トラブルになったらどうするか。
ハイ、最初に戻りますが、いったん管理会社にお知らせください。
間に第三者が立つことで、解決までの道のりがスムーズになることも多いものです。
裁判になってしまったなどの最悪のケースでも、管理会社に相談していればそれが証拠になったりしますしね。
この春、初めてお部屋を借りた方、ぜったい自分たち(当事者)だけで解決しようとしないこと!
私たちプロコール24をご利用のお住まいであれば、私たちがきちんとお話を伺います。
とにかく、トラブったら管理会社に必ずご相談くださいませ!