U字ロックにご注意
< U字ロックにご注意 >
奇跡! まさに奇跡ですッ!! ユウくん本当に天才ですね!!!!
当サイトでもたびたび登場する「締め出し」のトラブル(その1・その2)ですが、今回のトラブルは最大難易度といっていいでしょう。お母様のセリフにもありましたが、通常であれば「破錠」するしかない案件です。
ベランダの締め出しならマスターキーで玄関を開けてお部屋に入室 → 窓のカギを開けて救出、ということもできるのですが、玄関ドアがU字ロック(またはドアチェーン)で施錠されたとなると…、ハイ、入室方法がありませんね!
こうなってしまうと我々に残された手立てとしては…、
1.U字ロックの破壊(破錠)
2.中のお子さまに開けてもらう
3.どちらも無理なら、窓ガラスを割って入室 → ロックを解除
…という感じです。
「さすがに【3】はやりすぎでは?」と思われるかもしれませんが、緊急度によっては実際にある話です。
たとえば、「息子(入居者)と連絡がとれないんです!」という安否確認案件。
警察官と一緒に現地に行き、鍵を開けて入室しようとしたら、部屋の中からU字ロックがかかっている。
窓のほうに回って中の様子をうかがうと、本人と思しき人物が床に倒れているのが見える!
窓ガラスを叩いて呼び掛けても反応がない! 携帯を鳴らしても微動だにない!
どうしよう!!
→ こうなると、やはり窓ガラスを割って入室する、という選択肢も取らざるを得ません。
また、今回のように幼いお子さまが取り残されており、真夏・真冬なのにエアコンが切れた状態で、U字ロックを破壊しようにも頑丈過ぎて破壊できない!となった場合には、やはり同様に検討の必要な選択肢となるでしょう。
ちなみに、今回のトラブルが発生したのも真冬、しかも雪の降った日のことでした。
プロコール24としては一刻を争う事態と判断し、賃貸管理会社に確認したうえで、すぐに動くことのできる鍵業者を検索・手配。
雪で交通網が混乱していたこともあり、なかなか「すぐ行ける業者」が見つからない…!
ようやく見つかった業者も、5分や10分じゃちょっと行けない…!
そんなもどかしいなかで聞こえた「開きました!」の声には、オペレーター一同ホッといたしました。
皆さんもカギのトラブルには重々ご注意ください。そしてもし、プロコール24の利用できる物件でトラブルに見舞われてしまったら、その時は迷わずお電話ください。私たちが解決まで全力でお手伝いいたします!