ただの入電記録ではなく、業界専門ならではの要点をおさえた対応履歴を作成します。
日々の備忘録としてだけではなく、業務の中の様々な場面でご活用ください。
MERIT
導入のメリット
②対応履歴を残せます
対応履歴が「いざ」というときに役立つ
プロコール24では
対応から解決までの
プロセスも大切にしています。
「いつ」「誰から」「どのような」問い合わせがあって、
どう対応したのか?対応履歴を残すことは、管理業務をより効率的に進め、
入居者様やオーナー様に一層の安心と快適を提供するための大変重要な業務です。
EFFECTS
対応履歴がもたらす効果
-
1
対応の漏れや遅れによる2次クレームを防止
-
2
進捗状況が一目瞭然、担当者不在でも対応可能
-
3
物件のリニューアル時・売却時の物件履歴(トラックレコード)に活用
-
4
過去の対応履歴をもとに現在の問題をスムーズに解決
-
5
オーナー様に管理報告書として提出することで貴社に対する信頼感をUP!
-
1.
インターネットで確認可能
ただの入電記録ではなく、業界専門ならではの要点をおさえた対応履歴を作成します。日々の備忘録としてだけではなく、業務の中の様々な場面でご活用ください。
-
2.
様々な条件で検索が可能
「期間」「物件」「オーナー」「入居者」「未完了案件のみ」など、様々な条件を組み合わせて履歴を検索することができます。
加えて、「この入居者は定期的に排水口を詰まらせている」「この物件は設備故障の頻度が高い」「この季節は害虫が発生しやすい」といった様々な傾向をつかむことができるため、オーナー様への改善提案にもつなげることができるようになります。
-
3.
どのような口調であったかも確認可能
例えば「隣がうるさい」というクレームに対応する際、電話をしてきた入居者がどのような口調であったかは重要な情報です。
「一刻も早く対応しろ」という怒り口調であったのか、「折をみて注意をしてほしい」というお願いレベルであったのかでは対応も変わりますし、そもそも騒音の程度にも差があるかもしれません。
プロコール24では、電話口での口調・様子が分かるように履歴を記録しています。check!
プロコール24は徹底的に実務主義!
「○○号室 ○○様 隣室からの騒音クレーム有り」といった事務的な記録ではなく、クレームの「温度」が伝わるよう記録にも工夫をしています。 -
4.
対応報告書のPDF出力・印刷可能
記録された対応履歴は、「案件対応報告書」という形でのPDF出力・印刷が可能になっています。
管理会社の日々の業務はなかなかオーナー様に伝わりにくいもの。このような報告書を定期的にお届けすることで、オーナー様に安心を与えるだけでなく、貴社の業務をアピールし、信頼獲得につなげることができます。
資料請求・お問い合わせ
このほか貴社の負担を軽減する多数のサービスをご用意しています。
まずは気軽にお問い合わせください!
- 電話での資料請求・お問い合わせ
-
TEL:03-5339-0717
営業時間:9:00~18:00(月~金のみ)
- Webでの資料請求・お問い合わせ
SYSTEM
案件確認システムのご紹介
プロコール24では、対応報告書のダウンロードや
クレーム進捗管理、各種計数の把握等が可能な
独自のオペレーションシステムをご用意しております。
COLUMN & CASE
コラムと事例紹介
-
コラム
ルールをつくって発注の流れをスムーズに。「いつまで待たせるんだ!」を減らすなら発注・承認フローの見直しを。
オーナー様の承認が得られるまで発注できない…、それならオーナー様と「発注ルール」を作りましょう!
記事を読む
-
コラム
避けたい業者バッティング!情報共有ミスは「ルールの上書き」で解決も手。
「担当者しか分からない」が多すぎませんか? ミス防止には「ルールの再設定」がおすすめです。
記事を読む
-
コラム
入居者トラブルを悪化させないための基本。「認識の一致」に気を配るべし!
ちょっとした認識のずれがトラブルに発展。ハプニング回避のためのヒアリングテクニックを公開。
記事を読む
-
コラム
【無料・WEB開催】入居者の電話対応を代行。プロコール24 オンラインセミナー
プロコール24の魅力を徹底解説!ZOOMを利用したオンラインサービス説明会を開催します。
記事を読む
-
コラム
【導入費が無料に】10万戸突破記念キャンペーン実施中です!
全国利用数10万戸突破記念! 業界の生産性向上に貢献するべくお得なキャンペーンを実施します!
記事を読む
-
コラム
オペレーターもテンパる天井漏水!心得ておきたい4つの鉄則
スピード勝負の大型トラブル「天井漏水」。着実に解決へと進めるための心得を伝授します。
記事を読む
-
事例
株式会社東洋開発
管理戸数増に伴う業務氾濫。外部委託で適正化と生産性向上を図る。
記事を読む
-
コラム
この一言で円滑に解決!プロコール24的ヒアリングテクニック
入居者様の状況を的確に把握するためには? エアコントラブルを例にテクニックを解説。
記事を読む
-
コラム
またクレームが炎上!? 入居者対応をしくじらないための2つのものさし
すぐ終わるはずの案件がまさかの炎上!トラブルを深刻化させないための「ものさし」とは?
記事を読む